ネオスポーツカフェを標榜して登場したCB-Rシリーズ。その次男にあたる648㏄水冷4ストロークDOHC4バルブ・並列4気筒エンジンを搭載するネイキッドモデル「CB650R」の2023年モデルが発売される。主な変更点は平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合させたこと。カラーリングは従来の「マットジーンズブルーメタリック」「マットバリスティックブラックメタリック」が継続されるが、各部パーツの配色を変更して差別化が図られている。
価格はマットジーンズブルーメタリックが100万1,000円、マットバリスティックブラックメタリックが102万3,000円だ。
CB650R主要諸元
- モデル名
 - CB650R
 - 型式
 - 8BL-RH03
 - 全長×全幅×全高
 - 2,120mm×780mm×1,075mm
 - 軸間距離
 - 1,450mm
 - シート高
 - 810mm
 - 車両重量
 - 203kg
 - 燃料消費率*1(WMTCモード値[クラス]*2)
 - 21.5km/L[クラス3-2]1名乗車時
 - 原動機種類
 - 水冷4ストロークDOHC4バルブ
 - 気筒数配列
 - 並列4気筒
 - 総排気量
 - 648㎤
 - 最高出力
 - 70kW(95ps)/12,000rpm
 - 最大トルク
 - 63N・m(6.4kgf・m)/9,500rpm
 - 変速機形式
 - 常時噛合式6段リターン
 - 燃料供給装置形式
 - 電子式・電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)
 - 燃料タンク容量
 - 15L
 - タイヤサイズ(フロント・リヤ)
 - 120/70ZR17M/C(58W)・180/55ZR17M/C(73W)
 - 乗車定員
 - 2名
 
※1 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります ※2 WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます
CONTACT
- 問い合わせ先
 - ホンダお客さま相談センター
 - 電話番号
 - 0120-086819
 - URL
 - https://www.honda.co.jp/motor
 






